2024年12月25日水曜日

hon①②④

編み物の本

編み図だけでなく、写真やスタイリングがいいなと思う本が好きです



 

2024年12月24日火曜日

hon①②③

 その2

年明けからドラマになるよ漫画


楽しみにしている

遠藤は誰がするのか

楽しみにしている

2024年12月23日月曜日

hon①②②

 犬が好きな人で

岸政彦という社会学者がいて

その人が嫉妬するという打越正行の本


冬は夜が長いから読書が進むその1

2024年12月3日火曜日

12月

 12月は火曜日が休みです

年末は29日まで



特に土日の予約がほぼ埋まってきています

年内に髪の毛を整えたい方はお早めにご連絡ください


2024年11月15日金曜日

⑦⑥①

 今年もチョコレートが届きました





こんな何もないところでも外国人を見るようになりました

どこへ行っても

どんな仕事をしてどんな目標があるのかないのか

その労働力を搾取されないようにと思っています


このチョコレートはフェアトレードで作られています

値上げされた分、しっかり生産者に還元されますように


ちょっとだけ羊羹も取ってみました
生チョコみたいにまろやかでとても美味しいです


2024年11月14日木曜日

⑦⑥0

 アポイ岳に登りました

(犬はおんぶ)

海が見えて歩きやすくてとってもいい山

ファンになりました











2024年11月5日火曜日

⑦⑤⑨

 ハロウィンよりククルティハール推し💕

2024年11月4日月曜日

⑦⑤⑧

お菓子の箱や缶が好きです

空いた箱の中身はなんてことないものを入れます

このハトサブレ缶はハトサブレを入れます





4色もあるかわいい

2024年11月1日金曜日

11月

 11月の休みは毎週火曜日です

年末に向けて予約が入っていています

ご希望の日時がある方はお早めにご連絡ください



2024年10月8日火曜日

⑦⑤⑦

君たちは縮小したらどこに行くの

行き先は決まったかい 

寂しいです



2024年10月6日日曜日

⑦⑤⑥

えこりん村縮小に伴って什器までもが大安売りです

1000円以下のものから高くても5000円

どうやって運ぶのかは個人の裁量です 





この滑車つきの台を薪の台にすればどうか
どうやって運ぶか
道路を転がすか
と迷い中です


2024年10月4日金曜日

⑦⑤⑤

秋はやることがたくさんあるんです

冬、特に薪の準備 畑の片付け その他もろもろ


なぜか焦って 天候が荒れているのにどうしても紅葉の山に行かなければ

と思って真っ暗な中車を走らせて行ってきました
ガスがひどくて強風であっという間に退散
それでも記念にチングルマバッチを買いました

リフト下まで降りたらやっと赤くが見えました


2024年10月3日木曜日

⑦⑤④

 


クリームチーズ200g
砂糖60〜70g
小麦粉40g
たまご1
生クリーム200ml
下に敷くクッキー(砕く)とバター

クリームチーズをレンジで30秒柔らかくして
上から順に混ぜる
型にクッキーたちを敷いて上から流し入れて
オーブン180度35〜45分

冷やして食べると美味しいケーキです



2024年10月2日水曜日

10月

 10月は火曜日のほかに

12土曜日 26土曜日 27日曜日

休みます



10月の土日の予約がほぼ埋まっています

ご希望の日時がある方はお早めにご連絡ください

2024年10月1日火曜日

お知らせ

 05055850615の電話番号が来年2月末で廃止になります

ほとんど電話での予約はないので大丈夫かなと思いますが

必要な方は個人の電話番号をお教えします


そして時々ですが

通販でシャンプーやオイルをご購入いただいていますが

郵便料金の改定に伴ってレターパックなどの値段が上がります

ご了承ください


2024年9月3日火曜日

hon①②①

ダルマの本は毎回かわいいな〜

ということで

編み物の本が発売になったらもう秋です 

2024年9月2日月曜日

⑦⑤③

 夏の間はサイクリングが楽しくて乗りまくっています

滝野の峠キツかった〜〜


輪行バッグも手に入れて、家の中では何回も練習したので

そのうち遠くまで行ってバッグにしまって電車で帰ってくるを

やってみたいです


2024年9月1日日曜日

9月

9月は火曜日のほか

22日日曜日休みます



 


2024年8月10日土曜日

⑦⑤②

 音更の道の駅でお土産のカレーを買うついでに


なつぞらの見学


天陽君の描いた馬の絵がかっこよかったです

2024年8月7日水曜日

⑦⑤①

豚丼を食べにブイーンと帯広へ


札幌まで行くときにアイドリングストップが20分くらいになります

冬だと30分超えてしまうこともある


でも帯広まで行ったのに3分以内でした

ノーストレス

アイドリングストップ 


      


  

2024年8月4日日曜日

⑦⑤0

 夏山のシーズンです

多分、5年前はこんなに暑くなくて

山に行くときは寒いに注意

とにかく山は寒いが鉄則だったな

今は暑さ対策に必死です





2024年8月3日土曜日

⑦④⑨

再読

オリンピックが面白いです


男女ともに金メダルなんだし、空き地にパーク作ってくれたらいいのに

恵庭には道路をビュンビュン漕いでいるスケーターがいるんです

 

2024年8月2日金曜日

⑦④⑧

中学生は1年生はまるで小学生だし

3年生はまるで高校生

中学野球が一番面白いかもしれない

顧問の先生も各校、特徴あって怒っていたり抑えていたり

とても面白いです





2024年8月1日木曜日

8月

8月は火曜日がおやすみです

夏休みということで、早いうちからたくさんのご予約が入っています

が、ぽっかり空いていたりもするのでなるべくお早めにご連絡ください

2024年7月4日木曜日

⑦④⑦

 あっつくなるのに数年後の薪の準備をしています

少し駐車スペースが狭くなってますが

余裕あるのでお気をつけて停めてください

2024年7月3日水曜日

7月

 7月は大雪山へ行く予定なので

火曜日以外に

13(午後)14、15おやすみします



2024年6月7日金曜日

2024年6月5日水曜日

⑦④⑤

今年は結構寒いので

過保護なオクラたち 

2024年6月3日月曜日

⑦④④

 スズメが車庫に巣を作るのはいいとして

ひなが落ちてくるのを親鳥にはどうにかしてほしい


小学生がかわいそう、かわいそうと騒ぐので

散歩中に発見していた落ちてる巣をわざわざ拾いに行った



2024年6月2日日曜日

⑦④③

 自転車を買いました
札幌へ行くのは易し、帰りが拷問になったので
スパッツを買いました

千歳の共盛自転車オススメです


いつだって理想はこちらなんです


大人しく座ってくれるならサイドカーだって買ってやる






2024年6月1日土曜日

6月

6月

2日日曜日休みます


そして家族の通院の送迎のため

18〜21

25〜28

は午後からになります

よろしくお願いします